「うちの子ニンジンあんま好きちゃうねん」
と実家の京都に戻った時友達が言ってました。うーん。このセリフ、沖縄ではあんまし聞いたことないかも。
なぜなら沖縄には「にんじんしりしりー」があるから!!!
にんじんしりしりとは、スライサーで切ったニンジンと玉子を炒める料理。「しりしり」は方言で、多分「すりすり」からきていると思います。にんじんしりしりは、もはや県民食。
もー絶対弁当に入ってるんです。子供の弁当にも、その辺で売ってる大人用弁当にも。
いろどりも綺麗だし、具材の量を工夫すれば副菜ではなくメインのおかずもはれちゃう、すごいやつ。
ただですね、しりしりするのが大変なんです。
アメリカではベーグルを切る際に手を切っちゃう怪我がめちゃ多いらしいですが、沖縄ではしりしりする時、手をしりしりしちゃう怪我、めちゃ多いです。(どちらも経験アリ…痛い)
で、こういうのを使っていたんですが結構力も必要だし、危ないー。
日々しりしりにストレスを感じでいたのですが、ある日近所のスーパーでこれを見つけ、買ってみたんです。
しりしりも簡単につくれると太鼓判!
そしたら!!!
めっちゃ使いやすいーーーーー!!
今まで「いや、もうもってるからな」と購入をためらっていたんですが、何でもっと早く買わなかったんだ。
めっさおすすめです。
これ絶対一家に一台あるべき。これがあれば、弁当のレパートリーも増えますよ(一品だけだけどさ)
これお土産にあげたら絶対喜ぶはず!お土産でほしい!!
問題はもしかしたら普通に内地でも流通してるかも?ということですが、まあそんな時はにんじんしりしりのレシピもつけてあげたらいいと思います。クック○○○でいっぱい出てくるし。
簡単にしりしりのレシピのせときます。
にんじん 一
卵 一個
ツナ缶 一缶(あっさりが好きな人はオイル切ってください)
調味料(お好みで。塩コショウ派、しょうゆ派、味の素派など家庭によりまちまち)
にんじん一本に対して卵一個がゴールデンルールと思ってます。ツナ缶を入れると副菜よりおかず寄りに。ツナ缶の量で野菜寄りかおかず寄りかが決まってきます
- にんじんを炒めます。
2.ツナを投入
3.最後に溶き卵をからめて調味料でしあげます。
是非つくってみてください。
コメントを残す