ご飯を食べて、午後からはワークショップのスケジュールが入っていなかった我が家。ということでフリーのワークショップとやらを覗きに行きました。
まず長女が選んだのは「みんなで走ろう ルネサンスかけっこ研究所」byルネサンス
かけっこがはやくなるポイントを教えてくれます。
まず準備運動―。

次女もー。

そしてかけっこをして最初のタイムを計測。次に体の動かし方のポイントを教えてくれて、再度タイム計測。
結果は驚き!全員速くなってました!!
すごーい。
ポイントは腕みたいですよ。大人の方も全力で走って速くなってました笑
その後休憩してー。
15時からは「大自然の中でベリーダンスを踊ろう」by奏艶さん。
この先生がチョーゼツ美人さんでした!でもサバサバしていてとってもいい方。ベリーダンスのプチ衣装を借りれてそれをつけて踊るのですが、ここが女子的にポイント高いみたいで子供達は大喜び。

そしてなんと夜のキッズライブでみんなでベリーダンスを踊ろう!とのこと。ライブではお化粧もしてくれるということでまたテンションが上がり、参加させて頂くことに。大急ぎでサイトに戻り、車で湖畔の湯へーーー。同じ時間なのに何故か今日の方がお風呂はいっぱいでした。
そして飲食ブースで晩御飯のカレーなんかを食べてから、またベリーダンスブースへ。
衣装をつけて、先生に化粧をしてもらって…


18時からのキッズベリーダンスライブにスタンバイ!

かかった曲はベリーダンスの曲…ではなく、
Perfect Human!!
大盛り上がりーーーーー!
がんばって踊ってました。

その後サイトに戻るとご近所キャンパーさんが花火にさそってくれました。
何ていい方々…(涙)
母子キャンプ心配②火器の取扱い。大人一名に対して子供二名。初心者キャンパー(私)的に何かあったら対処できないかも!ということで極力火は使わない方向だったのです。スーパーで花火を見ていた長女に「すまん、今回はできん」と言い含めていたのでこのお申し出がもう本当に嬉しく…もちろん子供達は大喜び。お隣パパさんがたき火もしてくれて、ご近所さん、神様やーーーー涙
良い方々にお会いでき、二日目も無事過ごすことができました。
コメントを残す