Alps Book Camp 2017に行ってきた、報告レポ

ずっとずっと来たかったAlps Book Camp、最終日の日曜日にギリギリで駆けつけました。

まず、会場は2か所。

木崎湖キャンプ場と木崎湖POW WOWで行われていました。

木崎湖キャンプ場   長野県大町市平森9707−1
木崎湖 POW WOW   長野県大町市平森19004−1

メインとなるのは木崎湖キャンプ場です。両会場の距離は1.8キロということで、ちょっと徒歩だと厳しい感じ。

両会場を結ぶシャトルバスもあるので、こっちを利用した方がいいかも。

車は無料駐車場として開放されている平野球場に駐車できます。ここからメイン会場まではシャトルバスが出ています。が、ここで注意が必要でした…12時から13時の間は休憩ということでバスの運行はなし。シャトルバスは一台を往復運航されているようでして、木崎湖キャンプ場→POW WOWまで行って戻ってくる感じなので結構待たされました。場合によっては徒歩の方が全然速かったり…大人だと苦になりませんが小さなお子さん連れの方は色々考えた方がよさそう。(子供達だけ先に降ろして自分だけバスで来る等…)

 

運行スケジュール。確かによく見たら運行してないってのがわかります…が、ごめんなさい、できたらもっとわかり易く明記して頂けたら!!!
キャプチャ2

ということでメイン会場に到着後、入場料を支払ます。
IMG_7490

 

楽しいいいいいいいーーーー!!色んなお店があります。
IMG_7491

IMG_7518 IMG_7519 IMG_7524

本以外のブースもありました。
IMG_7499

長女が気になっていたお店
IMG_7521

ライブなども。
IMG_7526

 

北アルプス国際芸術祭もあり、作品の一部が会場内にも。

これ作品です。
IMG_7725

IMG_7516

http://shinano-omachi.jp/wp/wp-content/uploads/2017/05/JAAF_walking_map_jp.pdf

買いたかったけど買わずに後悔したお店…後で調べてもネットでは販売されていないようだし、あああーーー。本の世界も一期一会ですね。
IMG_7541

 

フードブースも。私はコーヒー。
IMG_7531

IMG_7529

 

長女は大好きなかき氷を堪能。
IMG_7532

ここで知りました。会場ゴミ捨て場がないんです。えーーー!!知ってたらゴミ袋持参したんだけど…確かにホームページのQ&Aにはあるけど…でもQ&Aってあんま見ないし…
キャプチャ

ゆったりした気分で本を読みながら楽しそうだなー
IMG_7506

IMG_7509

湖畔アクティビティもある。

IMG_7497

 

もっとーーーと思いつつも帰りのレンタカー返却の時間に追われて1時間少しで帰りました。帰りはシャトルバスが休憩中!ということで歩いて帰りました。
IMG_7546

晴れてたら死んでたね。
IMG_7547

 

で、私的感想です。(超個人的意見)

  1. Alps Book Camp、もし来年もソトナニとかぶるスケジュールなら私はソトナニだけに絞るだろうな、と思います。やはり大人なフェスですね。子供も楽しめますが長時間は厳しいかも…と思いました。一応湖畔でのアクティビティーなどはあるんですけどね。できたらゆっくり大人だけで来たいな、来るならゆっくりしたいなー時間に縛られず。沖縄から来るなら信州旅行の際に立ち寄る…って感じで来るのがベストかも。

 

  1. ゴミのことと、シャトルバスの休憩時間をもう少し大きく告知して頂けたら…ゴミを各自で持ち帰るってスタンスは素晴らしいと思います。環境に優しい感じだし、何か勝手なイメージですが信州のフェスっぽいなーと感じます。が、入口でそのことを注意喚起するとか、ビニール袋を配るとかしてほしいな…だってフードブースあるんだからゴミ捨てあるのかなーとやはり思いますし、食べ終わって捨てようとなって初めて知った!!って方が多いと思います。各ブースさんに声かえて頂いて…とか言われましたが、超混んでる時に「あのーゴミ…」というのは言い出しにくいので。是非、もう少し告知を!そしてシャトルバスの休憩時間もわかりやすく明記してほしいです。子連れには厳しいっす!!

 

行ってみようかなーと思ってる方は一度足を運ばれては…と思います。本好きだったら楽しめるはず!とりあえずゆったり、のんびりで臨むべきイベントです。そして訪問時はホームページは熟読しよう!

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)