予約していた新幹線の切符をみどりの窓口で発券してもらい、
熊本まで乗車―。
久しぶりの新幹線にテンションあがります!
新幹線博多駅から熊本までは乗車40分もありません。
が、やはり駅弁でしょということでばたばたとお弁当を食べます。
車内ははっきりいってがらがらでした。まあ金曜日とはいえ平日だからかな?
熊本に到着したら、くまもんがお出迎え。
村上春樹さんがエッセイの中でくまもんについて触れていますが、
本当に熊本にいるとどこにでも、まんべんなくくまもんが現れます。
熊本駅前から路面電車に乗り、中心地へ。
この電車はSuicaが使えました。
(Kitaca(キタカ)、PASMO(パスモ)、Suica(スイカ)、manaca(マナカ)、TOICA(トイカ)、PiTaPa(ピタパ)
ICOCA(イコカ)、はやかけん、nimoca(ニモカ)、SUGOCA(スゴカ)が使えるようです)
電車の中からは倒壊した建物や危険の紙が貼られた建物など…まだ震災の爪痕が残る市内が見えます。熊本城も天守の瓦が落ち…
早く普段の生活が戻りますように!
今回の旅行はホオポノポノの講演会に参加する為でした。
よしもとばななさんが勧められていた「ホオポノポノジャーニー」という本がおもしろかったので、検索してみると丁度本に出てきたKR女子という方の講演会が熊本である!これは行けるんじゃない?と申しこんだのでした。
なので今回の宿は講演会のあるホテル日航熊本。市内のど真ん中にある便利なホテルでした。チェックインの後は市内をぶらぶらします。
コメントを残す